Web Analytics Made Easy - StatCounter

一人旅・スノボ・起業ブログ

40歳で脱サラし長野へ移住、仕事、一人旅、スノーボード

白馬コルチナ 2月28日レポート 新雪20cm、ツリーランも滑走可能。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

f:id:GORYU:20200228125217j:image

 

朝一でコルチナのHPをチェックすると、20cmの新雪があったので、今日は「コルチナ」へ。

 

 昨日ガッツリ滑り体は筋肉痛、パウダー狙いの客で4ペアは行列だろうと予想し、4ペアスタート時間の9:00に合わせてゆっくりめに出発。

  

ゲレンデマップ 

f:id:GORYU:20191018074030j:plain

 

 

「第2クワッド」に乗り、「第4ペア」に向かいます

 

f:id:GORYU:20200228125239j:image

 

f:id:GORYU:20200228125252j:image

 

f:id:GORYU:20200228125307j:image

 

 

「稗田山コース 3」

f:id:GORYU:20200228125323j:image

 

 

「稗田山コース 2」

f:id:GORYU:20200228125340j:image

 

 

「ジャイアントコース」

f:id:GORYU:20200228125400j:image

 

 

「稗田山コース 1」

f:id:GORYU:20200228125416j:image

 

8:50分、リフトを降りると予想通りの行列が。

 

ざっくり数えてみるとだいたい100人ぐらい?並んでいます。

 

f:id:GORYU:20200228125431j:image

 

 20分待ち、9:10分。

 

ようやく4ペアに乗れました。

 

 

 

先頭集団が下りてきて、稗田山コースには、あっという間に複数のラインが・・・

 

 

やはり競争率の高いコルチナ、最初の1、2本しかいい条件では味わえそうにありません。

 

f:id:GORYU:20200228125450j:image

 

自分が滑る段階では、パウダーが残っていないだろうと思い、コース変更。

 

 

 

「稗田山コース 2」を狙うことに。

 

 

稗田山コース 2に到着、ラインを見ると3本程度、まだまだ残っています。

 

 

30cmぐらいのパウダー、下地のデコボコに新雪が乗っかっている状態で底付きする箇所や足を取られそうになる所もありますが、久々に膝上まであるパウダーを味わえ、最高の1本となりました!

 

 

2本目は稗田山コースに向かう林道から、林の中へ入り、「ツリーラン」へ。

f:id:GORYU:20200228125505j:image

 

稗田山コース 2の脇に出るように右にトラバースしながらパウダーを楽しみます。

 

f:id:GORYU:20200228125521j:image

 

林の中は日が当たっていないので、軽めのパウダーが残っていました。

 

f:id:GORYU:20200228125535j:image

 

f:id:GORYU:20200228125550j:image

 

f:id:GORYU:20200228125603j:image

 

 

稗田山コース 2に合流。

 

先程からかなりのラインが増えており、ほとんど食い尽くされています・・・

f:id:GORYU:20200228125217j:image

 

f:id:GORYU:20200228125628j:image

 

最大傾斜 36度。

 

途中まではなだらかに感じますが、ここから一気に傾斜がきつくなります。

f:id:GORYU:20200228125642j:image

 

「板平尾根コース」

 

個人的にこのコースの左端のパウダーが好きで、今日も残っていたのでラッキーでした。 

f:id:GORYU:20200228125713j:image

 

 やはり雪が多い(といってもまだまだ本来の積雪量ではないですが)コルチナは山全体がゲレンデ、どこでも滑れるのでいろんなコースを選択でき、面白いスキー場です。

 

 

パウダー競争率は高いので、数本程度しか味わえないのがネックですが・・・

 

  • 最高の数本を楽しむなら「コルチナ」
  • まったり長い間パウダーを楽しみたいなら「岩岳」

  

この2日間で両方を味わえたので、雪が少ないシーズンの中、貴重な2日間となりました。

 

 

www.7down-8stand.com

 

 

www.7down-8stand.com