時計の貸し借りができるサブスクの「トケマッチ」。
ネットで検索しても情報量が少なく、「詐欺じゃないか」、「怪しい」との声も多数聞かれます。
営業マンだったサラリーマン時代、営業成績がいいアピール?もかねてロレックスのサブマリーナを使っていました。
田舎へ移住した今、使うのはもっぱらG-SHOCK。
サブマリーナは使う頻度もほぼなくなり、眠らせておくのはもったいないが、売るには踏ん切りがつかないという状況でした。
そんな中で、トケマッチという時計の貸し借りができるサービスを知りました。
初めて知ったサービスの為まずはネットで検索し、下調べを行いますが情報量が少なく、体験者の声があまり出てきません・・・
ネガティブな情報も出てこなく、逆に怪しさの方が強くなります・・・
ロレックスのサブマリーナを購入したのは20年前、当時60万円程度でした。
20年ほぼ毎日使用、購入した60万円以上の価値を得られていたので、仮に詐欺にあったとしてもしょうがないと割り切るまでに半月以上かかりましたが、このサービスを利用してみようと決めました。
時計を預けるので、預託となります。
預託予定のロレックス・サブマリーナ、同程度のエクスプローラーのプランを見ると、
- 月額:19,900円
本当に毎月この金額が支払われるのか半信半疑です・・・
サービスの簡単な流れは
- 申込み
- 時計の査定(画像)
- 時計の本査定(実物を郵送)
- 預託開始
申込みと同時に型番、画像での時計の査定を行い、査定額が案内されます。
査定額に納得できた場合、実際に時計を郵送し本査定を行います。
本査定に出すだけでも、郵送するので他の時計と入れ替えたりされないかと不安がよぎりましたが・・・
査定額に納得できれば、そのまま預託を開始することができますし、その時点でサービスを断り返却することもできます。
査定額と本査定で金額の違いはなく私の場合は、
- ロレックス・サブマリーナ:140万円
でした。
20年前60万で購入し、毎日使い続けた時計が今は140万・・・
新品ならともかく、中古でもこの査定額になるのはかなり驚きました。
査定額が140万なので、評価額150万以下の「プラチナプラン」となり、預託金額は月/19,900円となります。
- レンタル中に故障した場合などは、査定額が支払われる
- 預託終了後はクリーニングされ、戻ってくる
- レンタル希望者がいない場合でも、毎月預託料は支払われる(条件あり)
最悪時計が返ってこない場合でも査定額の金額で支払われるということなので(本当か?)、とりあえず信用してサービスを開始することに。
私が預託した以外にも同じ型番のサブマリーナが表示されていたので、自分の時計かどうかはわかりませんが、HPでは表示がされています。
レンタルする場合、150万円以下の「プラチナプラン」となり、月額39,800円で時計を借りることができます。
39,800円-19,900円=19,900円
店側と預託側で売上を折半している形です。
実際に報酬は支払われているのか?
2022年6月から預託を始め、最新の入金があったのが先月2月末。
実際の入金額がこちらです ↓
日割り計算で細かい金額は省略しましたが、キャンペーン含めると、
- 9カ月:222,200円
入金されました。
しかしながら、トケマッチに対する懸念もあります。
それはトケマッチ側からの情報提供・連絡が全く無い事です。
預託を始めてからほぼトケマッチ側から案内はありません・・・
預けた時計がレンタルされているのかさえわかりません・・・
入金日・入金の連絡もありません・・・
毎月最終日に決まった金額が振り込まれ、通帳を開いて入金を確認する・・・
この辺りはもう少し、預託している側を安心させるような環境づくりなり情報提供が必要だと思います。
既に預けた時計はどこかに売られているのかもしれません?が、今の所は毎月入金はされています。
自分の大事な時計を人に貸し出すことには抵抗がありますが、会社員時代とは違い不安定で先の見えない個人事業主にとってはわずかな金額でも貴重な収入源です。
入金が滞る、時計が故障したなど、何かしらの動きがあった場合はこのブログで情報提供していきたいと思います。