タイ・バンコクへ初めて訪れる方、一人旅初心者の方が旅のスタートに選ぶなら、プロンポン駅がオススメです。
その理由としてはBTSプロンポン駅周辺は日本人街なので、バンコクにいてもほぼ日本の物が手に入ります。
店に入っても日本語で書かれたメニューがあったり、日本でおなじみのチェーン店がたくさんあるので、スパイスのきいたタイ料理に飽きてきた時、頼りになります。
今回は2023年5月、プロンポン駅で7泊したホテル、実際に訪れて良かった飲食店、周辺情報などを紹介したいと思います。
ホテルは日本からagodaを利用して予約しました。
ですが、結果的にはトリップドットコムの方がオススメでした・・・
その理由についても今後紹介していきたいと思います。
プロンポン駅周辺、1泊5,000円台、レビューが高評価、で探してヒットしたホテルがこちら、
THE BLESS HOTEL&RESIDENCE
[http:/:title]
- 1泊:¥5,924
- 評価:4.2 (Googlemap)
- プラン:プレミアルーム
- 部屋広さ:30㎡
- 施設:プール、フィットネス
- 特典:ミネラルウォーター、Wi-Fi
- 備品:バスローブ、歯ブラシ、シャンプー(ボディシャンプー無、スリッパ無)
- シャワー:水圧弱い、水温ぬるい
- 最寄り駅:プロンポン駅・400m
- コンビニ:300m
- マッサージ:50m (ホテル敷地内)
- 飲食店:周辺に多数
こちらのホテルに7泊しました。
チェックインは14時ですが、早朝便でバンコクに着いたのでそのまま移動し、9時ぐらいにホテルに行きました。
早めにチェックインできるか聞いたら、13:30ならOKとのこと。
一旦荷物を預けて、周辺を歩いて探索します。
ホテル周辺にはセブンイレブン、マッサージ、居酒屋、日本人オーナーの飲食店、日系のスーパー、パン屋、BAR、ローカル食堂などが1㎞圏内にたくさんあります。
最寄り駅はプロンポン駅ですが、その隣のアソーク駅までは1.2㎞、歩いて15分くらいで行けるのでどちらの駅にも徒歩圏内です。
昼食を食べ、ホテルに戻りチェックイン。
支払いはagodaで済ませており、名前とパスポートケースを提示するだけ、印刷したバウチャーを提示することもなくチェックインは終了。
デポジットも求められませんでした。
部屋は隣の別館2F。
高層階をリクエストしていましたが、希望はかなわず・・・
カーテンを開けると、窓からはホテル正面しか見えません。